ニュース
日銀利上げ 住宅ローンへの影響
目安時間
2分

日銀の利上げが発表され、日経平均株価が800円以上下がる局面もあり
市場へのインパクトが非常に強かったわけですが
我々一般人に影響があるとすれば、住宅ローンかと。
固定金利で組んでる場合は影響なしですが
昨今の低金利という環境下では変動金利を選んだ方が圧倒的に多いことでしょう。
変動金利は短期プライムレートに影響されるものですので
今回の利上げ発表に直接影響を受けるものではない、という見方がありますが
長期的に見ると、短プラすら上昇が見込まれてくるんじゃないかと。
住宅ローンにおける金利の見直しは、たいてい半年ごとですから
すぐに影響が出るわけではないでしょうけど
長期間にわたる返済期間で見るとやはり金利上昇の影響は大きいですね。
中には持ち家を維持できなくなる人も出てくるかと。
手遅れになる前に対策を立てたいという方は
自宅の売却も大事な検討要素になってくるかと思います。
こちらのサービスだと無料で見積もりをとることができます⇒イエウール
アメリカのように金利が急上昇する前に対策を考えておくことも
リスクヘッジの観点から重要かと思われます。