ニュース
ポイント還元終了後のキャッシュレス決済
目安時間
2分
宮川大輔さんの手と足が速く動く
ペイペイのCM全然観なくなりました。
6月でキャッシュレス還元終わっちゃいましたからね。
今後ペイペイ使う人がどのくらい残るのか?
小規模なお店はキャッシュレスを取りやめたところもあるようです。
売上の3%取られるって痛いですからね(^◇^;)
消費者側も、もはやキャッシュバックがない以上、
わざわざペイペイ等が使える店を探そう、
とか思わないかと。
不正利用されたら全額補償されますけど、
被害のあった日から60日以内に自分で申請して
かつ、審査に通らないといけないって、
ちょっとな〜。
みんな分かって使ってんのかな〜、と思ったりします。
クレジットカードだと不正利用の可能性があれば
カード会社から連絡くるんですけど。
少し前までは決済手段は多ければ多いほど便利、
って思ってましたが、
管理が面倒だったり、情報流出リスクも
その分増えるんですよね(^◇^;)
今まで通り、現金かクレジットカードでの支払いができれば十分な気がします。
ただ、仮想通貨は決済手段として確立してほしい部分ではあります。
主要国の通貨が紙屑化するリスクも
ゼロじゃないですからね。